toggle
万物は振動! 自然に畏敬の念と感謝をもって、音色を映したい。
2023-10-10

名寄大2年生合宿で、講演&演奏

2023.10.10 ひろきです。

去る10/6、名寄大学社会保育学科2年生(45名)の合宿(@ネイパル深川)での、学外講師&ミニコンサートをさせていただきました。

昨年、大学校舎で初めてさせていただいた時も感じたのですが、ここの学生さんは、事前準備をしっかりされていて素晴らしいなあと思いました。当日よりもむしろ、事前学習と事後が大切だと心から思います。

この合宿の目的は、

① 子どもとその養育者をとりまく社会に関する課題ー特に平和・人権・異文化理解について集中的に学ぶ。

② よりよい集団を形成するための企画力や実践力を高め、自ら属するクラス集団の教育力を高める一助とする。

という事でした。びっちりの日程、こなされていた様です。素晴らしい。



90分の講演は、相変わらず時間が足りないので、カットだらけで大丈夫だったかと・・・・気になりますが、今回は各グループごとに話し合うことがメインだったようで、時間が足りないながらも集中的に向かわれていた様です。
皆の親の年齢を超しているのね・・・・と改めて時の流れを感じました。僕が戸籍訂正した頃に、2歳位だった人たちばかりだものね。

そして、食堂で夕飯をいただいた後、19時から交流会。

前座という名のもとに、でんでん先生のマジック!イリュージョン。いやいや笑わせていただきました。楽しかったですよ〜。その後に、30分のミニコン。届いたかなーー❓。

帰宅したら、22時まわってましたが、若いパワーに触れたせいか、元気なままでした。

講演と演奏と別に分けての二本立ては、僕の理想とするところ。このような機会を作ってくださり有り難かったです。ま・・・・本当は、グランドピアノで音に触れてほしいのだけれども(*≧∀≦*)


(名寄市立大学社会保育学科2H合宿。掲載許可済み)


リーダーになっていた学生さんは、ドミュメンタリー番組「命のしずく」を観てくださっていました。本当は、事前に皆で観ていただいてだったら、もっと違う観点や、より深く向き合えたかもと思います。ぜひ、事後でも皆さんでみていただけたらいいなあ。

三井先生、三国先生、郡司先生、菊池先生、高島先生、長津先生、鹿嶋先生、小山先生、そのほか当日いらした先生方、企画くださりありがとうございました。ぜひまた。


★NHK オンデマンド

「命のしずく〜あるトランスジェンダー魂の旋律〜」

(語り)余 貴美子

https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2023130225SA000/?np_banID=top_nw_m_130225

フォローしよう


SNSなどへのシェアは、たまにしかしないので、「ブログ購読(無料)」にメルアドを登録してくださると嬉しいです。より、敦賀の想いを感じてください。(携帯メールでも読めます。)
関連記事

コメントを残す

PAGE TOP