極寒ケイオス立春新年会 の様子
2023.2.27 ひろきです。
ひろき応援会ケイオスの恒例、立春新年会は、去る2月5日でした。
この日は、新たなるスタート・・・自然界のスタートと思って、毎年2月の第1日曜日にと決めています。今回は、旭川市主催の講演会が午前中に入る! という、めっちゃくちゃな日程でした。
その様子は、ここを読んでね!
2/5旭川市主催の講演でした
(左上から。前日は降雪があったので、皆が駐車できるように美しく除雪。そして、気温が当日に近いので音響テストを一人でゴソゴソ。夜中は、アイスキャンドルづくり。あきは、料理の仕込み。そして、当日の行ってきますポーズ)
朝8時に、当日スタッフが集合してくれて、朝礼と引き継ぎを手早く伝え、僕は講演会をするために旭川へ向かいました。今日は、分刻み。
一瞬のために。集まってくれる皆に感謝を伝えたいから・・。喜んで欲しいから。
支えてくれる皆がいて、当日もまわります。
12時半に戻り、13時半オープンで14時開始❗️
これだけの事をやり遂げるには・・・・・、
今、いま、の連続です❗️
失敗しても、気持ちを後ろに引っ張ってはダメ❗️
とにかく、目の前のことに、最善を尽くしていかないと、全てが崩れ果てる。そう自分に言い聞かせる連続でした。
実際、演奏では・・・突如「痙攣」が始まって、大きなミスタッチ。そして「硬直」。例の左上腕皮弁切除の後遺症です。
頭によぎります。当日まで、氷点下の作業が多かった。休息がない詰め詰めのスケジュールだった。整える時間もなかった・・・などなど。しかも・・・某TV局も入っていて・・・よりによって、「痙攣」「硬直」の実態をお見せすることになろうとは。。。。
でも、頑張りました❗️ありがとうだから。
(僕のミニミニコンサートが終わってから、門前で記念撮影。掲載許可、確認済み。)
(調理班で作った鍋を囲んで立春新年会。掲載許可、確認済み。)
(極寒演奏してから、キャンドルと暮れ行く時間の記念撮影。)
前日までキャンドルが出来上がってなくて、今回も屋根の凍った10cm厚の氷も雪中から掘り出して準備。でも、ちゃんと当日には間に合った。
ひとつは自分のため。
もうひとつは、大切な人のために灯す。
この為だけに、頑張ったんだ。ちゃんと灯せたよね?
準備、演奏、集い・・・とこなすのに目一杯で、今回とっても残念だった事がある。
写真も上手に撮れなかった・・・。動画も、一眼レフが寒さでバッテリーアウトの作動停止になるのを心配して、残せなかったこと。
そう、記録が残せなかった。これは後悔。
その日誕生日だった方もいて、本当はキャンドルの前でって自分の中では決めてたのに、雪が降ってきたり、楽器や機材を片付けないと!ならなくて、その後の「ケイオス会員おさらい会」にも意識が入ってしまい・・・チョンボしてしまったことも後悔。余裕がなかった為に、心遣いが行き届かなかったことは、僕自身の反省です。
でも・・・、きっと、心に記憶してくれてるよね?
来年は、もっと充実できるようにするから、楽しみにしていてね。
SNSなどへのシェアは、たまにしかしないので、「ブログ購読(無料)」にメルアドを登録してくださると嬉しいです。より、敦賀の想いを感じてください。(携帯メールでも読めます。)
コメントを残す